116代 桃園(ももぞの)天皇 在1747年~
生没 1741年~1762年(享年22歳)
在位 1747年(7歳)~1762年(22歳)
江戸時代
・
116代 桃園(ももぞの)天皇 在1747年~
生没 1741年~1762年(享年22歳)
在位 1747年(7歳)~1762年(22歳)
江戸時代
・
117代 後桜町(ごさくらまち)天皇 在1762年~
生没 1740年~1813年(享年74歳)
在位 1770年(13歳)~1779年(22歳)
江戸時代
・119年ぶりの女帝(109代明正天皇以来・在1629-)
118代 後桃園(ごももぞの)天皇 在1770年~
生没 1758年~1779年(享年22歳)
在位 1770年(13歳)~1779年(22歳)
江戸時代
・
119代 光格(こうかく)天皇 在1779年~
生没 1771年~1840年(享年70歳)
在位 1779年(9歳)~1817年(47歳)
江戸時代
・
120代 仁孝天皇(にんこう)在1817年~
生没 1800年~1846年(享年47歳)
在位 1817年(18歳)~1846年(47歳)
江戸時代
・『日本書紀』や和歌の勉強会を催す。
・平安の大学寮のような教育機関の復活をめざした。→「学習院」の前身に。
121代 孝明(こうめい)天皇 在1846年~
生没 1831年~1866年(享年36歳)
在位 1846年(16歳)~1866年(36歳)
江戸時代
・
122代 明治(めいじ)天皇 在1867年~
生没 1852年~1912年(享年59歳)
在位 1867年(14歳)~1912年(59歳)
明治時代
・
123代 大正天皇(たいしょう)在1912年~
生没 1879年~1926年(享年47歳)
在位 1912年(32歳)~1926年(47歳)
大正時代
・
124代 昭和天皇(しょうわ)在1926年~
生没 1901~1989年(享年87歳)
在位 1926(25歳)~1989(87年)
昭和
・
125代 上皇(じょうこう)在1989年~
生誕 1933年~
在位 1989年(55歳)~2019年(85歳)
平成時代
・明仁(あきひと)上皇
・ご称号 継宮(つぐのみや)
・上皇后 美智子様